社会人の彼女に喜ばれる人気の誕生日プレゼントを考えてみた!
2015/11/26
当たり前のことですが、社会人になると1日の大半は仕事をしていることになります。
「普段身につけてもらえるものをプレゼントしたい=仕事で使えるものをプレゼントしたい」
そう考えている男性はけっこう多いはずです。
今回は、社会人の彼女にはどのようなプレゼントをすればいいのかを考えてみました。
具体的な商品は少ししか載せませんが、どういったものを選べばいいのか、参考にはなると思います。
社会人の女性が身につけるもの
基本的に僕の思いつきですが、女性が仕事中に身につけるものや必要なものを挙げていきます。
- バッグ
- 財布
- 腕時計
- 名刺入れ
- ボールペン
- アクセサリー
- ハンカチ
- 手帳
- スーツ
- パンプス
もっとあると思いますが、パッと思いついたのはこれくらいです。
ここで挙げたものは、どれもプレゼントとして渡せそうですね。
財布や腕時計は、仕事だけでなくプライベートでも使えますから、選びやすいかと思います。
→彼女の誕生日に腕時計をプレゼント!予算別におすすめを紹介!
オシャレだけどシンプルなデザインが無難
派手なデザインが好きだったり、暖色が好きだったり、当たり障りのないものが好きだったり、女性によって好みはバラバラですが、仕事で使ってもらうことを基準に選ぶのなら、シンプルなデザインのものを選ぶようにしましょう。
彼女が好みのデザインだとしても、会社によっては仕事中はNGだったりもしますからね。
「仕事で身につけてほしいものを選んでみた」と言って渡したのに、やたらと派手だったら、彼女には「何でこれ選んだんだろう…」と思われてしまいます。
例えばですが、
バッグでしたら、こういったものなら仕事でも使ってもらえそうです。(これはPRADAなので高いですが…笑)
革製品は黒が1番無難ですが、これくらいなら大丈夫だと(僕は)思っています。
ネックレスもトップが小さめのなら、仕事中でもつけられると思います。
キャリアウーマン的な彼女なら、高級なボールペンも喜ばれると思います。
ボールペンなら赤とかでもいいかもしれません。
仕事に使えるプレゼントの方がかえって選びやすいかも
この記事を書いていてふと思ったのですが、僕たち男性からしてみたら、「シンプルなデザイン」の方が選びやすいかもしれません。
僕だけかもしれないですが、たまに、彼女の好みが訳わからなくなる時があります。
「こっちの洋服は可愛いのに、こっちは微妙なの?これとこれどこが違うの?」みたいな。
好みの基準が理解できないなーと思うことがあるわけです。
そう思うことが少なくなかったりするので、「これは絶対好みのデザインだ」と思って、買ってプレゼントしたのに、彼女の反応がイマイチだった、、なんてことも可能性としては考えられるわけです。
まぁ、それはそれで仕方のないことですが(悲しいですが)、仕事で身につけるシンプルなデザインだったら、そういった失敗はほとんどないのかな、と感じた次第です。
なので、確実に喜んでもらうために、仕事で使えるものを贈るのもありなのかな?と思いました。
→さらに喜んでもらうために、プレゼントと一緒に手紙やメッセージを贈ってみては?